基礎情報

太陽光発電に将来性はある?

更新日:

太陽光発電に将来性があるのか不安に思っている方はたくさんいると思います。

その主な理由は売電価格の下落にあると考えられ、実際に下記のように下落の一途をたどっています。

年度 押し上げ効果なし 押し上げ効果あり(ダブル発電)
2016年(平成28年) 31円(出力抑制なし)
33円(出力抑制あり)
10年間
25円(出力抑制なし)
27円(出力抑制あり)
10年間
2017年(平成29年) 28円(出力抑制なし)
30円(出力抑制あり)
10年間
25円(出力抑制なし)
27円(出力抑制あり)
10年間
2018年(平成30年) 26円(出力抑制なし)
28円(出力抑制あり)
10年間
25円(出力抑制なし)
27円(出力抑制あり)
10年間
2019年(平成31年) 24円(出力抑制なし)
26円(出力抑制あり)
10年間
24円(出力抑制なし)
26円(出力抑制あり)
10年間

 

ただしこれは電力会社が少しでも儲けたいから下がっているわけではありません。

売電価格というのはそもそも設置した際に初期費用を10年で回収できるように設定されています。

太陽光発電システムの導入費用はこの数年で以下のように変化してきました。

 

 

平成24年には売電価格が1kWh当たり42円に対して導入費用は1kW当たり50万円ぐらいが平均的な価格でした。

これが平成29年になると売電価格が1kWh当たり28円or30円に対して導入費用は1kW当たり30万円ぐらいになっています。

太陽光パネルの性能向上の効果もあり、ここ5年間で初期費用を回収できる期間はだいたい7年ぐらいとなっており、売電価格や初期導入費用に左右されない結果となっています。

つまり売電価格が低下しても初期費用を回収するのに必要な期間は変わっていないということなので、それは今後も守られていくでしょう。

では将来的に何が変わってくるのかというと、初期費用を回収し終えた後の売電収入に差が出るということになります。

平成29年と平成31年では売電価格に4円の差が出ています。

初期費用を回収する期間は変わらないためわかりやすいように7年で回収できたとすると残りの3年間は丸々収入となります。

売電量が年間4000kWhだと仮定した場合、1年間で1万6000円の差が出ることになり、3年間では約5万円の差となります。

これは太陽光発電を設置する時期が遅くなればなるほど大きな差になっていくため、多くのサイトで少しでも早く設置した方がいいと書いてあるのはこれが理由となっています。

太陽光発電は年々性能が向上しているため将来性はかなり高いと思います。

保証制度も充実しており、よほど条件が悪い場所でないと初期費用が回収できなかったということはないので、設置するかどうか悩んでいる方は少しでも早く設置するといいと思います。







おすすめの太陽光発電業者比較サイト

ソーラーパートナーズ

太陽光発電の見積もり件数4年連続No.1!審査通過率9.8%の厳しい審査を通過した優良業者を最大3社まで比較することができます。施工からアフターフォローまですべて同じ会社が行ってくれるので設置後も安心して運用することができます。業者の約65%が専属契約しているためここでしか見つからない業者がたくさんあります。太陽光発電の設置を検討しているなら必ず1度は利用しておきたいおすすめのサイトです。

タイナビ

登録業者数No.1!一度の見積もりで最大5社まで比較することができます。登録業者の情報はすべて開示されており透明性が確保されているだけでなく、ペナルティー制度によって苦情が一定数に達した業者は削除されるようになっています。つまり信頼できる業者だけから見積もりを取ることができるようになっているというわけです。顧客満足度は驚異の98%!太陽光発電を安く設置したい方はぜひ利用してみてください。

-基礎情報
-,

Copyright© 太陽光発電の設置価格が業者によって違う理由 , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.