太陽光発電の一括見積もりを行えるサイトをランキング形式でお伝えしていきたいと思います。
太陽光発電の設置を検討する上で絶対に必要になるのが見積もり作業です。
すでに持家がある場合はなじみの業者に電話して見積もりをとってもらう方もいると思いますし、新築を建ててその流れで太陽光発電を設置する人はそのハウスメーカーの方が見積もり取ってくれると思います。
これらの方法が悪いわけではないのですが、少しでもいい業者に依頼した方が後々元をとれる可能性が高まります。
特にハウスメーカーの提示してくる見積もりはメーカー側が得をするような見積もりになっていることも多く、実際に私の身内が新築を建ててそのままそのメーカーに太陽光発電のもつもりをとってもらったところどう計算しても元が取れなかったようです。
太陽光発電の導入費用は太陽光パネルだけでなく以下のような要素も絡んできます。
- 太陽電池モジュール
- パワーコンディショナー
- 発電モニター
- リモコン・ケーブル・その他
- 設置架台
- 架台工事費
- 太陽電池モジュール設置工事費
- 電気配線工事費
- 値引き額
太陽光発電のシステムにかかる費用はだいたい6割から7割と言われており、残りの3割から4割は工事費で業者によって大きく値段が変わってきます。
考えられるのは「高くて高品質な業者」「高くて低品質な業者」「安くて高品質な業者」「安くて低品質な業者」の4パターンだと思います。
度のどの業者に施工を依頼するのが一番いいのかは一目瞭然だと思います。
もちろん安くて高品質な業者ですよね。
このような業者を探すのには少しコツがあり、これを怠るといい業者を見つけることができません。
そのコツというのは非常に簡単なことで、一括見積もりを利用するということだけです。
一括見積もりと聞くとアレルギーのように拒否反応が出る方もいるかもしれませんが、実際には利用者にとって非常にメリットのある物になっています。
- 地域密着の厳選された業者を提案してもらえる
- 複数の業者の中から安い業者を選べる
- しつこい勧誘はなく、こちらにメリットのある情報を提示してもらえる
- アフターフォローも充実しており、なにより施工実績が豊富
このように一括見積もりを利用すると利用者にとって元をとるまでの期間が短くなり、かなりお得に設置できるようになるので絶対に利用した方がいいです。
ただ一括見積もりサイトといっても最近では多くのサイトが出ているのでどこがいいのかわからないという方もいると思います。
ですのでここからはおすすめの一括見積もりサイトをランキング形式でお伝えしていきたいと思います。
1位.ソーラーパートナーズ
2016年度太陽光発電見積もり依頼件数No.1!!
確かな実績が評価されNHKからの取材も!
日本で唯一の太陽光発電の工事会社のネットワークを運営し、地元の特性を理解した工事会社を紹介する安心の運営体制を実施。
外注施工の場合にかかる中間マージンがないため、低価格で太陽光発電を購入できます。
2位.タイナビ
顧客満足度驚異の98%!!!
これまで100万人の利用実績があり、実際に100万円安くなった事例もあります。
太陽光発電に精通した専門スタッフが数多く在籍し、質問や分からないことがあれば中立的な立場から気軽に相談にのってもらえます。
優良販売店のみ登録してあるためあなたにとって最適な太陽光発電の提案を受けることができます。
3位.グリーンエネルギーナビ
2015年度の太陽光発電販売会社紹介サイトNo.1!!
厳選した450社から地域に密着したあなたに最適な5社を提案。
安心の完全個別対応で疑問や不安を解消。
見積もり後も、お客様サポートにてアフターフォローしてもらえ、不具合が起こっても無料でサポート。