三重で太陽光発電を設置する際に補助金が出るのかどうか解説していきたいと思います。
2017年9月時点で国からの補助金は一切ありませんが、県や自治体からはまだ一部補助金を支給しているところがあります。
調べてみたところ、三重県では県からの補助金は打ち切られていましたが、県内の3分の1ぐらいの自治体でまだ補助金が残っていました。
例えば三重県の津市では以下のようになっています。
これを見ると個人住宅に太陽光発電を設置する場合は5kW以上10kW未満で10万円支給となっており、この範囲外になってしまうと補助金は支給されないようです。
住宅用太陽光発電の設置は4kW~5kWが平均となっているので津市では補助金がもらえない方がかなり出てくると考えられますね。
容量が4kW~5kWになってしまう方は少し無理をしてでも5kW以上を設置した方が後々得をすることになるかもしれませんね。
ちなみに共同住宅や事務所では3kW未満でも補助金が出るようになっていたので、以前は個人住宅にも低容量での補助金があったのかもしれませんね。
まあこれはあくまで津市に住んでいる方の場合なので、他の地域に住んでる方は以下のページから補助金を確認してみてください。
最初にもいったように補助金が残っているのは県内の3分の1ぐらいの自治体だけなのであればラッキーぐらいに思ってください。
また補助金があってもそこまで対して金額はもらえないので、設置の際は補助金のことを考えずに計画を立てた方がいでしょう。
重要なのはいい業者に設置してもらえるかどうかなので、1社でも多くの業者を比較して検討してみてください。
その際、一括見積もりを利用すればあらかじめ厳選された業者から見積もりを得ることができるため悪徳業者を省く手間と時間が節約できます。
おすすめなのは一括見積もりをした後に訪問見積もりをしてもらい複数の業者を競合させて値切りの交渉を行うことです。
そうすれば極限まで費用を節約することができ、初期費用を回収するまでの期間が短くなるので、最初の手間を惜しまずいろいろ工夫してみてください。